101010トトトRADIO

誰かの10年を聴く101010 RADIO。さまざまな職業の方々の10年間で起きた3つのことを紐解いて、その人を深掘りしていく番組です。どのようなストーリーが紡がれているのでしょうか?ぜひ聴いてみてください。作業の合間にも。listen 10 me

土井印をはじめたことと、コロナ中に英語を学んだことと、Roundtable with Komakiを立ち上げたことと、

誰かの10年を聴く101010 RADIO(トトトラジオ)。

今回のゲストはラジオDJの土井コマキさんです。

土井コマキさんはラジオDJ歴20年以上。

大阪のラジオ曲FM802のラジオDJとして長年活動し、さまざまなバンドやアーティスト、また大阪カルチャーや食の情報などを発信しています。

今回、101010と吹田のレストラン「curation」、イラストレーターの末益ひろこさん、そして土井コマキさんがチームとなり、日本と韓国をつなぐ「DOIt sauce(ドイソース) 韓国編」をリリースすることになりました。

3月15日(土)16日(日)に開催されるFANTASTIC MARKETにて販売されるので、、ぜひこちらもチェックしに来てくださいませ。

そんな土井コマキさんの3つのキーワードは「土井印をはじめたことと、コロナ中に英語を学んだことと、Roundtable with Komakiを立ち上げたことと、」。

どのようなストーリーが紡がれているのでしょうか? ぜひ聴いてみてください。

【CREDIT】

OPテーマ:加納エミリ

編集:石本和也

ロゴデザイン:前田健治

PROFILE
土井コマキ

3月3日生まれ O型。 FM802「SONIC STYLE」のアシスタントDJとしてキャリアを本格スタート。 その他、VJ、MC、書き物、イベント企画など、徒然なるままに「断らない」をモットーに 音楽を真ん中において活動中。 2004年4月放送ビンタンガーデン「10年目の復活・春一番」で、 日本民間放送連盟賞 近畿地区 エンターテインメント番組部門 優秀賞を受賞。
現在の担当番組
2001.10 ~ 「MIDNIGHT GARAGE」[MON.24:00-27:00]
2023.04 ~ 「Roundtable with Komaki」[SAT.21:00-23:00]

TOP